PR

【FF14、スロリバ】MMO向けおすすめゲーミングマウス5選

【FF14、スロリバ】MMO向けおすすめゲーミングマウス5選 ガジェット

FF14のスキルが多すぎる! おすすめの多ボタンマウスある?

「ファイナルファンタジー XIV」や「スローンアンドリバティ」などのMMORPGは、スキルの数が多く、キーバインドに苦労している方も多いのではないでしょうか。

そんな時は、多ボタンマウスのサイドボタンにスキルを割り当てることで、スキル回しを快適に行うことができます。

本記事では、はじめにゲーミングマウスの選び方を解説し、MMO向けのおすすめゲーミングマウス5選を紹介します。

ゲーミングマウスの選び方

MMO向けゲーミングマウスを選ぶポイント
Razer公式サイトより引用

ここでは、ゲーミングマウスを選ぶときに見るべき6つのポイントを解説します。

見るべき6つのポイント
  • 接続方式
  • ボタンの数
  • 形状
  • 重量
  • dpi
  • ポーリングレート

接続方式

ゲーミングマウスの接続方式は、USBケーブルで接続する「有線方式」と、Bluetoothや2.4Ghzの電波で接続する「無線方式(ワイヤレス)」の2種類があります。

以前は「有線」の方が通信が安定していましたが、近年では、ロジクールのLIGHTSPEEDワイヤレス搭載の「G PRO」を筆頭に、有線より通信速度が速く安定した「無線」マウスが登場しています。

2024年現在では、ケーブルが邪魔にならず、よりエイムに集中しやすい「無線」マウスの方がおすすめです

ボタン数

FF14やスロリバなどのMMORPGをプレイする際に注目したいのがボタン数です。

MMORPGは、多くのスキルや操作があり、その多くがキーボードの押しづらいキーに割り当てられているため、キーの押し間違いが頻繁に起きます。

しかし、スキルや操作をマウスのサイドボタンに割り振ることができれば、スキル回しや操作を快適に行うことが可能。

MMORPGでは、ボタン数が11個以上のモデルがおすすめです。

形状

マウスの形状は”持ちやすさ“に直結し、マウスを選ぶうえで最重要ポイント。家電量販店などで実機を触り、自分の手にフィットするマウスを見つけましょう。

現在流行りのマウスは主に「左右対称」タイプと「エルゴノミクス」タイプです。

具体的な製品としては、「左右対称」タイプは”Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2“、
「エルゴノミクス」タイプは”Razer DeathAdder V3 Pro“などがあります。

重量

マウスの重量は、とくにエイムのしやすさに影響します。

どの重さが合うかは個人差があり、軽ければ軽いほど良いわけではなく、ある程度の重さがないとエイムが安定しないという方もいます。

MMORPGでは、エイムを重視する場面は少ないので、自分の好みによって決めましょう

DPI

DPI(ドットパーインチ)はマウスのセンサーの解像度を表し、数値が大きいほどマウスを動かしたときにカーソルが動く距離が長くなります。

最近のゲーミングマウスは高DPIに対応しているモデルが多いので、あまり気にする必要はありません。ですが、DPIの数値が大きいほど、センサーに余裕があると言えます。

ポーリングレート

ポーリングレートは、センサー情報やクリックの入力を、マウスがどれくらいの頻度でパソコンに送信するかを表し、1000Hzなどと表記されます。(1000Hzは1秒間に1000回という意味です)

ポーリングレートの数値は高いほど良いです。(ゲームによって対応/非対応があるので注意)

MMO向けおすすめゲーミングマウス5選

ここでは、MMO向けおすすめゲーミングマウスを5つ紹介します。

製品名接続方式ボタン数重量DPIポーリングレート価格

Logicool G600t
有線20133g8,200dpi1,000Hz8,800円
(2024/10/16
19:52時点)

Razer Naga V2 HyperSpeed
無線1995g30,000dpi1,000Hz16,500円
(2024/10/16
20:20時点)

SteelSeries Aerox 9 Wireless
無線1889g18,000cpi1,000Hz25,736円
(2024/10/16
20:49時点)

Logicool G502 X LIGHTSPEED
無線1310225,000dpi1,000Hz17,600円
(2024/09/08
17:32時点)

Razer Basilisk V3 Pro
無線11112g30,000dpi1,000Hz
8,000Hz
21,980円
(2024/06/26
10:53時点)
MMO向けおすすめゲーミングマウスの比較表

Logicool G600t

メリット
デメリット
  • 20個のプログラム可能なボタン
  • サイドボタンに傾斜があり、押しやすい
  • 価格が安い
  • 有線なのでケーブルがかさばる

「Logicool G600t」は有線のMMO用ゲーミングマウス。ファイナルファンタジー XIVの推奨モデルでもあります。

12個のサイドボタンを備えており、スキルの多いFF14やスロリバでも快適にプレイ可能。

有線なのでケーブルがかさばるのが欠点ですが、コストを抑えてゲーミングマウスを購入したい方におすすめです

接続方式有線
ボタンの数20
重量133g
DPI200~8,200dpi
ポーリングレート1,000Hz
カラーブラック

Razer Naga V2 HyperSpeed

メリット
デメリット
  • 19個のプログラム可能なボタン
  • 高速で低遅延のRazer HyperSpeedワイヤレス技術
  • 電池式なので交換が面倒

「Razer Naga V2 HyperSpeed」は、2.4GHzのワイヤレス接続に対応したMMO用ゲーミングマウス。

Bluetoothより高速で低遅延のRazer HyperSpeedワイヤレス技術により、有線と同じように快適にプレイできます。また、最新のRazer Focus Pro 30K オプティカルセンサーを搭載し、ガラス表面でも精度の高いマウス操作が可能。

電池式なのが欠点ですが、高機能なワイヤレスゲーミングマウスが欲しい方におすすめです。

接続方式無線(2.4GHz、Bluetooth)
ボタンの数19
重量95g
DPI最大30,000dpi
ポーリングレート1,000Hz
カラーブラック
連続使用時間(電池)Bluetooth: 最大400時間
Razer HyperSpeed Wireless: 最大250時間

SteelSeries Aerox 9 Wireless

メリット
デメリット
  • 18個のプログラム可能なボタン
  • 超軽量89g
  • バッテリーの持ち時間が長い
  • 価格が高い

「SteelSeries Aerox 9 Wireless」は、超軽量89gの多ボタンゲーミングマウスです。

18個のボタンを搭載するMMO向けとしては最軽量の部類なので、軽いMMO向けマウスを探している方におすすめ

また、連続使用時間(バッテリー)が長いのも魅力です。

接続方式無線(2.4GHz、Bluetooth)
ボタンの数18
重量89g
DPI100~18,000cpi(cpi ≒ dpi)
ポーリングレート1,000Hz
カラーブラック
充電端子USB Type-C
連続使用時間(バッテリー)最大180時間

Logicool G502 X LIGHTSPEED

メリット
デメリット
  • 13個のプログラム可能なボタン
  • 手にフィットしやすい左右非対称形状
  • バッテリーの持ち時間が長い
  • MMOではボタン数が足りない場合がある
  • 重量が重い

「Logicool G502 X LIGHTSPEED」は、人気のG502シリーズの後継機で、2.4GHzのLIGHTSPEEDワイヤレス接続に対応したマウス。

ボタン数が13個でMMO向け(18個以上)よりは少ないですが、持ちやすいマウス形状をしており、MMOだけでなく、FPSやMOBAにも向いています。

FPS/MMO/MOBAなど多くのジャンルで使えるゲーミングマウスを探している方におすすめ。

接続方式無線(2.4GHz、Bluetooth)
ボタンの数13
重量102g
DPI100~25,000dpi
ポーリングレート1,000Hz
カラーブラック、ホワイト
充電端子USB Type-C
連続使用時間(バッテリー)最大140時間

Razer Basilisk V3 Pro

メリット
デメリット
  • 11個のプログラム可能なボタン
  • 手にフィットしやすい左右非対称形状
  • バッテリーの持ち時間が長い
  • MMOではボタン数が足りない場合もある
  • 重量が重い

「Razer Basilisk V3 Pro」は、2.4GHzのRazer HyperSpeedワイヤレス接続に対応したゲーミングマウス。

ワイヤレス技術だけでなく、センサーやスイッチ類も高性能なものを搭載。とくに突出しているのが、ポーリングレートが8,000Hzまで対応していることで、Valorantなどの競技FPSプレイ時に、撃ち合いを有利にすることができます。(8,000Hzには別売りのRazer HyperPolling Wireless Dongleが必要)

MMOだけでなく、ValorantやCS2などの競技用FPSをプレイする方におすすめです。

接続方式無線(2.4GHz、Bluetooth)
ボタンの数11
重量112g
DPI最大30,000dpi
ポーリングレート最大1,000Hz(付属のUSBドングル使用時)
最大8,000Hz(別売りのRazer HyperPolling Wireless Dongle使用時)
カラーブラック、ホワイト
充電端子USB Type-C
連続使用時間(バッテリー)Bluetooth: 最大150時間
Razer HyperSpeed Wireless: 最大110時間

一緒に購入したいおすすめ周辺機器

ここでは、ゲーミングマウスと一緒に購入したいおすすめ周辺機器を紹介します。

Logicool ゲーミングマウスパッド G640

特徴
  • 低DPIプレイに最適化
  • 一貫した滑り具合
  • ベースの安定性

「Logicool ゲーミングマウスパッド G640」は、低DPIプレイにおいて抜群のパフォーマンスを発揮します。滑らかな表面は、精密なエイムを求めるプレイヤーに最適で、常に一貫した操作を実現。

また、天然ゴム製の滑り止めベースのおかげで、激しい動きでもマウスパッドをしっかりと固定します。

Logicool ゲーミングマウスパッド G-PMP-001

特徴
  • ワイヤレス充電しながらプレイ
  • ハード・クロスの両方同梱
  • マウスのUSBドングル機能も付属

「Logicool ゲーミングマウスパッド G-PMP-001」は、G502 X LIGHTSPEEDなどの対応マウスを、ワイヤレス充電しながら使えるマウスパッドです。

マウスの充電切れが起こらなくなるだけでなく、対応マウスのUSBドングル機能もついています。この記事で紹介しているマウスの中では、「Logicool G502 X LIGHTSPEED」のみが対応しているので注意

まとめ

今回の記事では、ゲーミングマウスの選び方、MMO向けおすすめゲーミングマウス5選を紹介しました。

ここで紹介したマウスは、いずれもMMOに最適なスペックとなっています。

この記事を参考に、自分に最適なゲーミングマウスを見つけてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました