タルコフをもっと快適にプレイしたい!
キーボードにもこだわりたいけど、おすすめのゲーミングキーボードある?
Escape from Tarkov(以下タルコフ)のようなFPSゲームは、スピーディーなアクションと正確な操作が求められるジャンル。
そんなタルコフを快適にプレイするのに重要なのが、ゲーミングキーボードです。
今回の記事では、ゲーミングキーボードを選ぶポイントなどを解説し、タルコフ向けのおすすめゲーミングキーボード5選を紹介します。
ゲーミングキーボードを選ぶポイント
ここでは、ゲーミングキーボードを選ぶときに見るべきポイントを解説していきます。
キースイッチの種類
キーボードには、メカニカル、メンブレン、パンタグラフ、静電容量無接点の4種類の方式があります。
キーボードの方式 | 特徴 |
---|---|
メカニカル方式 | ・一つ一つ独立したスイッチが内蔵されている ・様々なメカニカルスイッチがあり、打鍵感も違う ・耐久性が高い ・価格が高い |
メンブレン方式 | ・接点と基板を1枚のシートにまとめている ・もっとも流通しているキーボード方式 ・耐久性が低い |
パンタグラフ方式 | ・基本はメンブレン方式と同じだが、キーがパンタグラフ構造になっている ・薄型化が可能で、ノートパソコンに採用されている |
静電容量無接点方式 | ・明確な接点がなく、一定のところまで押せば入力される仕組み ・物理的な接点がないので耐久性が高い ・荷重を細かく調整可能 ・柔らかい打鍵感 ・価格が高い |
一般的にゲーミングキーボードはメカニカル方式が採用されており、耐久性が高い、押したときの反応が速いなどのメリットがあります。
ゲーミングキーボードを購入する場合は、メカニカル方式が採用されたものを選びましょう。
メカニカルキーボードの軸の種類
メカニカルキーボードはすべてのキースイッチが独立した”軸“で構成されています。
この軸には種類があり、それぞれに押し心地が軽い、押したときにクリック感がある、音がカチッとなるなどの違いがあります。
キーボードの打ち心地も軸の種類で変わってくるため、自分の好みに合った軸を選択しましょう。以下はCherry社の Cherry MX軸の種類と比較表です。
軸の種類 | クリック感 | クリック音 | 特徴 |
---|---|---|---|
赤軸(リニア) | なし | なし | ・反発力が弱く、スムーズに入力できる ・タイピングやゲームにも使いやすい |
茶軸(タクタイル) | あり | なし | ・赤軸にクリック感を足したイメージ ・入力位置が直感的にわかる |
青軸(クリッキー) | あり | あり | ・クリック感とクリック音がある ・入力位置が直感的にわかる |
黒軸(リニア) | なし | なし | ・赤軸より反発力が強い |
銀軸(スピードシルバー) | なし | なし | ・高速入力が可能 ・素早い入力が必要なゲーム (Valorant、CS2)向き |
ゲーミングキーボードが初めての方は、一番くせの少ない赤軸を選ぶのがおすすめです。
最新ゲーミングキーボードの軸の種類
上ではメカニカルキーボードやCherry MX軸の種類について説明しました。ここでは、近年登場した最新の軸を紹介します。
紹介するのは、RazerのオプティカルスイッチとSteelSeriesのOmniPoint スイッチ。メカニカルスイッチは、スイッチの途中に金属の接点がありましたが、これらのスイッチは物理的なスイッチがありません。
Razerのオプティカルスイッチは光センサーで入力を行います。キーが押し込まれると、遮断していた赤外線が通り、それを光センサーが読み取り信号を送ります。
オプティカルスイッチはメカニカルより高速な入力と超高速連打(ラピッドトリガー)が可能。また、アクチュエーションポイント(入力するまでのキーを押す深さ)も細かく調整でき、反応速度を極限まで高められます。
続いて、SteelSeriesのOmniPoint スイッチは磁気センサーで入力を行います。メカニカルより高速な入力と超高速連打(ラピッドトリガー)が可能で、アクチュエーションポイント(入力するまでのキーを押す深さ)も細かく調整でき、反応速度を極限まで高められます。
このスイッチを採用したApex Pro TKL (2023)は、0.54msの反応速度で世界最速のキーボードとなっています。
サイズとレイアウト
ゲーミングキーボードには、フルキーボード、TKL(テンキーレス)、65%(60%)キーボードの3つのサイズがあります。画像はTKL(テンキーレス)サイズのキーボード。
TKL(テンキーレス)や65%キーボードは、テンキーなどを削減し、キーボードの横幅を狭くしています。幅が狭いほうが、マウスを振るスペースを大きくとれます。
そのため、FPSゲームではTKL(テンキーレス)や65%キーボードがおすすめです。
接続方式
ゲーミングキーボードの接続方式には、有線、ワイヤレス(LIGHTSPEEDなどのドングル式)、Bluetoothの3つがあります。
FPSゲームでは、有線かワイヤレス(LIGHTSPEEDなどのドングル式)がおすすめです。Bluetooth接続は遅延が大きいので、FPSゲームには向きません。
接続方式 | メリット | デメリット |
---|---|---|
有線 | 通信が安定している | コードがかさばる |
ワイヤレス | ・通信が安定している ・机の上がすっきりする | バッテリー残量が気になる |
Bluetooth | ・どんなデバイスでも使える ・机の上がすっきりする | 遅延がある |
タルコフ向け おすすめゲーミングキーボード5選
タルコフ向けのおすすめゲーミングモニターを5つ紹介します。
製品名 | 軸の種類 | サイズ | 接続方式 | 価格 |
---|---|---|---|---|
Logicool G PRO X | 青軸(赤/茶軸別売り) | TKL | 有線 | 17,500円 (2024/08/28 14:13時点) |
Razer Huntsman Mini | 赤/青軸 | 60% | 有線 | 15,220円 (2024/08/28 17:14時点) |
Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless | アナログオプティカル | TKL | 有線 | 32,980円 (2024/08/28 18:03時点) |
Logicool G515 LIGHTSPEED TKL | 赤軸 | TKL | ワイヤレス | 19,900円 (2024/08/28 19:02時点) |
SteelSeries Apex Pro TKL (2023) | OmniPoint 2.0 | TKL | 有線 | 33,573円 (2024/08/09 00:25時点) |
Logicool G PRO X | ゲーミングキーボード入門に最適
人気の初代G PROゲーミングキーボードを改良したのがLogicool G PRO X。
プロのために設計されたキーボードで、青/赤/茶軸のキースイッチを自由に付け替えられる機能をもっています。
キーボードをカスタマイズしてみたい、将来的に軸を変えてみたいという方におすすめです。
メーカー | Logicool(ロジクール) |
軸の種類 | 青軸(別売りの赤/茶軸と入れ替え可能) |
サイズとレイアウト | TKL(テンキーレス) 15.3 x 36.1 x 3.4 cm |
接続方式 | 有線(USB) |
キーの数 | 87 |
バックライト | RGB |
Razer Huntsman Mini | コンパクトさを重視する方に
Razer Huntsman MiniはRazer製の赤軸60%キーボード。
赤軸を改良した独自のスイッチを採用しているため、高速で入力できます。また、60%レイアウトの省スペースさもあり、FPSゲームに向いています。
さらに、高性能なオンボードメモリを搭載しており、最大5つのプロファイル設定を本体に保存でき、外出先でもいつもの設定で使用することができます。
メーカー | Razer(レイザー) |
軸の種類 | 赤/青軸 |
サイズとレイアウト | 60%キーボード 10.33 x 29.33 x 3.68 cm |
接続方式 | 有線(USB C) |
キーの数 | 61 |
バックライト | RGB |
Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless | 競技性の高いFPSに最適
Razer Huntsman V3 Pro Tenkeylessは、最先端のオプティカルスイッチを搭載したゲーミングキーボード。ProSettings.netによるとプロゲーマーの使用率1位となっています。
光センサーで入力を感知し、通常のメカニカルキーボードより高速で入力でき、超高速連打(ラピッドトリガー)やアクチュエーションポイントの変更に対応。ValorantやCS2などのストッピング技術が必要になるFPSゲームで有利です。
最高級キーボードなので価格が高いですが、タルコフだけでなく競技性の高いFPSゲームをプレイする方におすすめです。
メーカー | Razer(レイザー) |
軸の種類 | アナログオプティカルスイッチ |
サイズとレイアウト | TKL(テンキーレス) 13.9 x 36.3 x 3.9 cm |
接続方式 | 有線(USB A) |
キーの数 | 87 |
バックライト | RGB |
Logicool G515 LIGHTSPEED TKL | ロープロファイルでワイヤレス
Logicool G515 LIGHTSPEED TKLは、ロープロファイルの薄型メカニカルキーボード。ノートパソコンのようにキーが低いので、軽いタッチで高速タイピングができます。
また、LIGHTSPEEDワイヤレス技術に対応しているので、体感遅延ゼロで無線接続することができます。
ロープロファイルが好きで、高性能なワイヤレスゲーミングキーボードを探している方におすすめです。
メーカー | Logicool(ロジクール) |
軸の種類 | 赤/茶軸 |
サイズとレイアウト | TKL(テンキーレス) 15 x 36.8 x 2.2 cm |
接続方式 | ワイヤレス(LIGHTSPEED) |
キーの数 | 87 |
バックライト | RGB |
SteelSeries Apex Pro TKL (2023) | 世界最速キーボード
SteelSeries Apex Pro TKL (2023) は、プロゲーマーのために設計された世界最速のゲーミングキーボード。磁気センサーで入力を感知し、0.54msの反応速度で入力できます。
超高速連打(ラピッドトリガー)やアクチュエーションポイントの変更が可能。ValorantやCS2などのストッピング技術が必要になるFPSゲームで有利です。
最高級キーボードなので価格が高いですが、タルコフだけでなく競技性の高いFPSゲームをプレイする方におすすめです。
メーカー | SteelSeries |
軸の種類 | OmniPoint 2.0スイッチ |
サイズとレイアウト | TKL(テンキーレス) 12.8 x 35.55 x 4.2 cm |
接続方式 | 有線(USB C) |
キーの数 | 87 |
バックライト | RGB |
おすすめゲーミングキーボードについてよくある質問
おすすめゲーミングキーボードについて、よくある質問に回答します。
日本語配列と英語配列どっちがいい?
普段使い慣れているキー配列を選びましょう。
普段使いでは日本語配列を使用し、FPSゲームをプレイするときは英語配列を使う人など、人によって様々です。自分が使いやすいほうを選択すれば大丈夫です。
ゲーミングキーボードと普通のキーボードの差は何?
一番大きな差は入力速度とキー同時押しに対応していることです。
入力速度が速いので、入力したコマンドが瞬時にゲーム内で反映されるため、とくにFPSやRTS(リアルタイムストラテジー)などの競技性が高いゲームでは有利です。
また、FPSゲームでは、複数のキーを同時に押すシチュエーションが頻繁に発生します。例えば、キャラクターの移動、ジャンプ、リロード、しゃがみなど、複数のアクションを同時に行う場合です。
もしキー同時押しに対応していないキーボードを使用していると、同時に押した一部のキー入力が認識されず、プレイに支障をきたす可能性があります。
FPSゲームにはどのスイッチが最適?
FPSゲームでは、反応速度が非常に重要です。Cherry MXでは赤軸が最適とされており、キーを押す際の抵抗が少なく、素早い入力が可能です。
メカニカルスイッチの中でも、オプティカルスイッチやOmniPointスイッチはさらに高速な入力が可能なため、競技性の高いゲームのプレイヤーに人気があります。
RGBライティングは必要?
RGBライティングは視覚的な楽しみや、ゲームプレイ中の視認性向上に役立つ機能です。
暗い環境での使用や、特定のキーに色を付けて直感的に分かるようにすると、利便性が高いです。ただし、実際のプレイに必須ではないため、好みや予算に応じて選んでください。
初心者でも高級ゲーミングキーボードを使うべき?
高級ゲーミングキーボードを使うことは、確かにパフォーマンス向上につながりますが、必須ではありません。
予算やプレイスタイルに応じて、入門機から始めるのも良い選択です。慣れてきたら、徐々に上位モデルに移行しても遅くないです。
まとめ
今回の記事では、タルコフ向けのおすすめゲーミングキーボード5選を紹介しました。
本記事を参考にゲーミングキーボードをチェックしてみてください。
コメント